大学受験
高校入試が終わりましたが、勉強が終わりではありません。次は大学入試です。

 昨日3月8日、7日から続いた愛媛県の公立高校入試が終わりました。この2日間に向けて勉強してきた受験生は、ほっと一息ついているのではないでしょうか。   難易度は従来通りといったところでしょうか。数学の第3問に、頻出と言 […]

続きを読む
大学受験
英語長文読解のレベルを上げたい新高校2年生のみなさんへ

高校生活にも慣れて、充実した日々を過ごされているでしょう♪また、将来の進路を考え始めている生徒さんも多いと思います。高校3年生になって志望大学合格に向けた受験勉強をスムーズに行うために、高校2年生の間に英語・数学・国語は […]

続きを読む
大学受験
中学生・高校生 新年度の授業は3月スタートです!

中学生・高校生の新年度(新学年)の授業を3月から開始します。 今、小学校6年生のみなさんは、中学生としての勉強を3月2日(木)19:35から始めます。中学生 中1・中2 授業は英語・数学・理科の3教科。理科と数学は同じ時 […]

続きを読む
新着情報
2022年度第2回英検結果

2022年度第2回英検結果です。今回もたくさんの生徒さんが合格されました。おめでとうございます!

続きを読む
中学受験
1/30(月)から中学受験対策小学生クラスがスタートします

TIMEでは、小学生の中学受験対策クラスが1/30(月)から始まります。各学年の曜日・時間帯をお知らせしておきます。4年生 水曜16:40~18:50算・国・社 土曜10:00~12:10算・国・理 月曜16:30~(最 […]

続きを読む
中学受験
来年度の小学4年生(現小学3年生)を対象とした体験授業を行います -中学受験-

来年度の小学4年生(現3年生)のTIMEでの授業が、2月1日(水)から始まります。それに先立ち、1月18日(水)に体験授業を行います。時間は16:40~18:50、教科は受験に必要な4教科(算数・国語・理科・社会)を勉強 […]

続きを読む
勉強法
これからの時代の学習計画はStudyplusで! ところでスタディプラスって?

”スタディプラス”とは、教材を登録し、勉強時間や目標を記録したりして、勉強を管理するアプリです。詳細は以下でご確認ください。 https://www.studyplus.jp では、実際の生徒のスタディプラスを使った勉強 […]

続きを読む
大学受験
中学生でも知っておきたい大学入試システム 一発勝負からコツコツ勉強重視へ

大学入試共通テストまであと1ヵ月となりました。(12/14現在) 3年前までは「センター試験」といっていましたね。さらにその昔は「共通1次」なんて呼び名の時代もありました。 結局中身は同じでは?と思っ […]

続きを読む
勉強法
TIMEで利用できるICT。スタディサプリ

TVCMでおなじみの『スタディサプリ』、ご存知でしょうか。 個人で申し込むものだけでなく、学校向けに作成されたシステムがあり、愛媛県でも導入されている学校があります。 そんな『スタディサプリ』をTIM […]

続きを読む
高校受験
TIMEの中学生に「冬期講習」はありません。ただし勉強量は膨大です!

2学期期末テストが終わり、気分は冬休み・・・でも、あと1か月半もすれば総復習のテストです。学校は冬休みに入るので塾では冬期講習ガンバロー! いえ、TIMEでは冬期講習は行ないません。もちろん復習は行ないますし、 […]

続きを読む